てぃーだブログ › Nature Therapy Salon ilu-mucho › 健康 › 美肌 › ☆食生活で春の体調管理を☆
Nature Therapy Salon ilu-mucho
~疲れやすい人のための体質改善専門サロン~
インド5000年の伝承医学
『アーユルヴェーダ』の叡智と
現代の『栄養学』を用いて
細胞レベルからの体質改善を目指します
慢性疲労を改善し
QOLを向上させましょう
また
皆さまがご自身・ご家族の健康を
『正しい食』の知識のもとサポートしていけるよう
さらに
お仕事の幅を拡げるために
(一社)国際食学協会の
食に関する各種資格も取得できます

2015年04月25日

☆食生活で春の体調管理を☆

こんにちはおすまし

ilu-muchoのTAKAKOですピカピカ


春ですね~~ふたば

皆さんにとって春はどんな季節はてな


雪の寒さが一段落し、生命が活発に

動き出すダッシュ季節が『春ふたば』です。


車を運転していると、色とりどりピカピカの草花達に

思わず目キョロキョロを奪われてしまいますねハート


でも、冬雪から春ふたばへの季節の変化に体が

対応できず、体調を崩す方も多いですねぐすん


そして、春ふたばは卒業、入学、入社、異動、転勤

といった「環境の変化」も多くなりますコレ!


このような天候・環境の変化をストレス怒り

感じるようになると、「自律神経」の働きが

乱れてしまいますダウンsos


体の活動時や昼間に優位になる『交感神経』と

体の安静時や夜間に優位になる『副交感神経』

のバランスが乱れコレ!


精神状態が不安定になって不眠になったりうわーん

内臓機能も弱まったりがーん回復力も低下したりダウン

などの症状が現れてきますsos


そこでコレ!

食生活で上手に春の体調管理を音符オレンジ音符オレンジ


『春の皿には苦みを盛れ』といわれるようにびっくり!

春野菜特有の苦みや香りは心身に刺激を与え、


体の機能を活性化ぶーんさせる働きがあるため、

積極的にとるといいですよOK


春野菜は、出来るだけ新鮮ピカピカなうちに調理したり

アクを抜きすぎないようにしたりして、苦みや香り

を生かす工夫をしましょうアップ


ふたば春の野菜①春キャベツ

☆食生活で春の体調管理を☆

春キャベツにはビタミンUとビタミンKが豊富に

含まれていて、胃の粘膜を丈夫にしガッツポーズ炎症など

を予防する働きがありますニコニコ



ふたば春の野菜②菜の花

☆食生活で春の体調管理を☆

春野菜の中でも栄養価が高くGOOD葉や茎どちらも

食べることが出来ますおすまし菜の花に含まれる

ビタミンC,B、カルシウムは精神の安定に

欠かせない栄養素ですコレ!環境が変化しやすい

春に積極的に食べましょうニコニコそのほかにカロテン、

ビタミンB、鉄、食物繊維が豊富ですOK



ふたば春の野菜③アスパラガス

☆食生活で春の体調管理を☆

アミノ酸の一種アスパラギン酸が多く、新陳代謝

を活発にしてスタミナを強化しますガッツポーズ

特に先端部には抗酸化作用のあるルチンが

多く含まれていますニコニコ



☆食生活で春の体調管理を☆

TEL:090-4470-0808
OPEN:11:00-21:00(最終受付19:00)
CLOSE:日・祝日

ふたば完全予約制。

施術中は留守電になりますので、

お手数ですがメッセージをお願い致します。

手が空き次第ご連絡差し上げます。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(健康)の記事

Posted by TAKAKO at 15:26│Comments(0)健康美肌
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。